よくある質問

CE保安講習会について

次回の保安講習会はいつ、どこで開催されますか?

毎年10月に開催しております、日程と会場が決定次第「保安講習会」に掲載いたします。

保安講習会の会場に駐車場はありますか?

会場により異なりますので、会場のホームページのリンクからご確認ください。

「CE受入側保安責任者」の選任ができますか?

CE受入側保安責任者講習の資格は取得できません、KHKのホームページをご確認ください。

https://www.khk.or.jp/

CE保安講習会を受講するメリットは何ですか?

高圧ガスを扱う事業者は、保安教育を行う義務があります。本講習会の受講終了証は外部講習受講の記録となり、受講テキストは受講者による社内教育のツールとしても利用されています。

講習会受講料は消費税込みの金額ですか?

講習会受講料は税込み金額を表示しております、なお、当会はインボイスを取得しておりません。

CE保安検査について

保安検査手数料の金額はいくらですか?

高圧ガス設備の処理量により異なりますので、本文中の検査手数料表にてご確認ください。

保安検査手数料の請求書は発行できますか?

ご希望により請求書を発行しております。「お問い合わせ」にて承ります

保安検査申請から受検の流れはどの様になりますか?

本文中の申請~検査~報告の流れを関連ページでご確認ください 

CE保安検査事務所と長野県一般高圧ガス保安協会の関係は?

CE保安検査事務所は長野県一般高圧ガス保安協会の中に設置されており、KHKの委託を受けてCE保安検査を行っております。

会員について

会費は消費税込みの金額ですか?

当協会の会費は非課税です。

定期総会の日程は?

会場および開催日程は関連ページよりご確認ください

自主検査の記録用紙(データ)は入手できますか?

長野県のホームページ若しくは本文「会員向け自主検査」よりダウンロードができます。

自主検査の提出はメールでも良いですか?

電子データでご提出ください。
n-koatsuhoan@mx1.avis.ne.jp

県知事表彰の推薦の方法は?

当協会から毎年1社(1名)を推薦しております、「会員向け表彰―県知事表彰」から様式をダウンロードできます。

国家試験・免状について

高圧ガス免状の再発行について

高圧ガス保安協会(KHK)にお問い合わせください。

https://www.khk.or.jp/

高圧ガス製造主任者試験日程等について

高圧ガス保安協会(KHK)にお問い合わせください。

https://www.khk.or.jp/

設備士・第2種販売試験日程等について

長野県LPガス協会にお問い合わせください。

https://naganolp.or.jp/

冷凍機関係の資格についてのご質問

長野県冷凍空調協会にお問い合わせください。

https://www.nagano-reiku.com/

その他

高圧ガス容器(ガスボンベ)の処分について

関連ページ(長野県高圧ガス協会)でご確認下さい、またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。


消費者保安講習会について

次回の講習会はいつ、どこで開催されますか?

東信、北信、南信、中信地区の順番に毎年、1回開催しております(地区別では4年ごとの開催)。

日程と会場が決定次第「消費者保安講習会」に掲載いたします。

講習会受講料は消費税込みの金額ですか?

講習会受講料は税込み金額を表示しております、なお、当会はインボイスを取得しておりません。

会員について

会費は消費税込みの金額ですか?

当協会の会費は非課税です。

定期総会の日程は?

会場および開催日程は関連ページよりご確認ください。

高圧ガス容器について

放置容器を見つけた場合は?

関連ページの「容器お問い合わせフォーム」より依頼をお願いします。

尚、容器廃棄処分には費用が発生します。費用負担は原則として容器の所有者様又は依頼者様にお願いしております。

①LPガスボンベの場合

各都道府県LPガス協会へご連絡、ご相談ください。

https://www.japanlpg.or.jp/about/local.html

②LPガスボンベ以外の場合

地方高圧ガス容器管理委員会又はその支部へご連絡、ご相談ください。

https://www.khk.or.jp/Portals/0/khk/insp/youki/syoyuusya_touroku/210810_chihouyoukikanriiinkai.pdf

容器処理にお困りの場合は?ケース①

以前より自社(自宅)の倉庫に置いてある、自宅周りの掃除をしたら出てきたなど。

高圧ガス容器は原則として販売業者の所有物です、速やかに販売業者へ返却をお願いいたします。

容器処理にお困りの場合は?ケース②

いつの間にか私有地に置いてあった、路上・公園・空き地などに放置されていたなど。

関連ページの「容器お問い合わせフォーム」より依頼をお願いします。

尚、容器廃棄処分には費用が発生します。費用負担は原則として容器の所有者様又は依頼者様にお願いしております。

不明な場合は、近くの高圧ガス販売業者又は長野県高圧ガス協会(026-243-6751)へお問い合わせください。

高圧ガス容器の盗難にあった場合は?

県の担当部署または最寄りの警察、販売業者へもご連絡をお願いいたします。


高圧ガス運送講習会について

高圧ガス講習会はいつ、どこで開催されますか?(開催予定)

毎年8月末~9月に県内5会場で開催しております、日程と会場が決定次第「高圧ガス運送講習会」に掲載いたします。

イエローカードの所持は義務ですか?

可燃性ガス・毒性ガス・酸素・特定不活性ガスを移動する場合は、イエローカード携帯が義務となります

イエローカードの販売はしていますか?

液化石油ガス・酸素・アセチレン等主要なガスについては、講習会場でも販売しています

高圧ガス運送講習会を受講するメリットは何ですか?

高圧ガスを移動する場合に遵守すべき法令・知識を習得する為の講習会です。

高圧ガスを取扱う事業者は、保安教育を行う義務があります。本講習会の受講終了証は外部講習受講の記録となり、受講テキストは受講者による社内教育のツールとしても利用されています。

講習会受講料は消費税込みの金額ですか?

講習会受講料は税込み金額を表示しております。なお、当会はインボイスを取得しておりません。

高圧ガス防災訓練について

高圧ガス防災訓練はいつ、どこで開催されますか?

毎年秋頃に開催しております、日程と会場が決定次第「高圧ガス防災訓練」に掲載いたします。

高圧ガス防災訓練の見学には、費用がかかりますか?

高圧ガス防災訓練の参観は、無償です。見学された方には「参加証」を配布しますので、保安教育としてもご利用下さい。

高圧ガス防災訓練はどんな内容ですか?

高圧ガスの燃焼実験や容器等の移動に必要な知識や、守るべき基準・防災工具の使い方等を訓練形式でご紹介します

 ※訓練内容の詳細は、「高圧ガス防災訓練」に掲載します

会員について

会費は消費税込みの金額ですか?

当協会の会費は非課税です。

定期総会の日程は?

会場および開催日程は関連ページよりご確認ください

高圧ガス関連の資格取得の最新情報を教えてください。

高圧ガス関連資格の最新情報をご確認いただけるサイトを以下にまとめてご紹介しています。

資格関連リンク集

高圧ガスボンベの回収をお願いすることはできますか?

以下の問い合わせフォームからご依頼ください。

ガス容器問い合わせフォーム